【第4回】HTML・CSSの入門 -html5の基本3-

beginner html

ホームページで公開する内容は、タグでマークアップしていきます。
HTML5で使用するタグはたくさんありますが、その中からよく使うものをご紹介します。

第3回ではいくつかのタグを使ってindex.htmlを作成しました。
今回はsub.htmlを使っていくつかのタグを紹介していきます。

第3回を行っていない人はこちらから。
【第3回】HTML・CSSの入門 -html5の基本2-

sub.htmlファイルに基本のHTML5要素を記述しておきます。

emmet
[]キーを入力 → [Enter]キーをおす

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <title>Document</title>
</head>
<body>
  
</body>
</html>

いくつか修正をおこなっておきましょう。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <title>練習2</title>
</head>
<body>
  
</body>
</html>

箇条書きリスト

<ul><li>~</li></ul>
<ol><li>~</li></ol>

箇条書きリストには、番号なしリスト(ul)と番号付きリスト(ol)があり、どちらもリストで表示します。この箇条書きリスト(番号なしリスト)をメニューを作成するのに使用しています。
ul ・・・ Unordered list
ol ・・・ Ordered list
li ・・・ List

番号なしリスト(unordered list)

emmet

記述方法:タグ{コンテンツ}*n
タグ>タグ ->  親要素>子要素
[ul>li{リスト$}*3] → [Enter]キーをおす

  <ul>
    <li>リスト1</li>
    <li>リスト2</li>
    <li>リスト3</li>
  </ul>
番号つきリスト(ordered list)

emmet
記述方法:タグ{コンテンツ}*n
$->連番
*n->繰り返す
[ol>li{リスト$}*5] → [Enter]キーをおす

  <ol>
    <li>リスト1</li>
    <li>リスト2</li>
    <li>リスト3</li>
    <li>リスト4</li>
    <li>リスト5</li>
  </ol>

表組みです。

大きな枠組みをtable、行をtr(table row)、列をtd(table data)、見出しの列はth(table header)で表します。

タグのみだと線が表示されません。線はcssで設定しましょう。

emmet
記述方法:タグ+タグ -> 兄弟要素

[table>(tr>th{見出し$}*5)+(tr>td{内容$}*5)*3] → [Enter]キーをおす

<table>
    <tr>
      <th>見出し1</th>
      <th>見出し2</th>
      <th>見出し3</th>
      <th>見出し4</th>
      <th>見出し5</th>
    </tr>
    <tr>
      <td>内容1</td>
      <td>内容2</td>
      <td>内容3</td>
      <td>内容4</td>
      <td>内容5</td>
    </tr>
    <tr>
      <td>内容1</td>
      <td>内容2</td>
      <td>内容3</td>
      <td>内容4</td>
      <td>内容5</td>
    </tr>
    <tr>
      <td>内容1</td>
      <td>内容2</td>
      <td>内容3</td>
      <td>内容4</td>
      <td>内容5</td>
    </tr>
  </table>
タイトルとURLをコピーしました